sara紗

江戸川区小岩 炭火焼グリル Sara紗(サラサ)

03-5668-9777

ブログ

小岩は焼肉屋増えすぎです。2018.04.20

久しぶりの投稿になってしまいました(>_<)

小岩のこだわり焼肉さらさです。

最近また小岩に焼肉屋が数店舗増えました!

 

こんなに焼肉屋ばかり増えてどうするんだ?とお客様から声をいただきました。確かに増えすぎですね(^-^;

一応同業者なので、ちょっと食べに行ったり行った事のある人にお話を聞いたりしました。

結果としては、どこも「普通に美味しい」です。

 

肉とタレをを仕入れて、切って出す。だから、普通なんです。不味くはありません。手作りのタレとうたっていても、調味料を混ぜただけの簡単なものです。

 

では、当店はというとタレ、ドレッシングはもちろん冷麺のスープまで全て私の手作りです。どれも簡単に作れるものはありません。

私の「こんな味付けで食べたい」を具現化したものです。

 

ですので、どこのお店も同じものはできません。

 

これから夏に向けて温度が高くなるので、中華屋さんでは冷やし中華が出てくる頃でしょう。あれも仕入れです。

わざわざ、冷やし中華のスープを仕込んだりしません。(やってる店あったら教えて下さい!)ただ技術的には不可能ではないと思います。なぜなら、中華屋さんには料理人がいるからです。

 

しかし、焼肉屋は無理です。ほとんど料理の修行などしたことのない人しかいないからです。

「そんなはずないでしょ?」と思ってしまいそうですが、本当です。

芸能人や野球選手などの異業種の人が参入しやすい理由もこれです。肉屋さんもです。

肉と韓国食材屋と酒屋を揃えれば簡単にできます。

 

当店が小岩で焼肉屋としてオープンして8年が経ちます。

ちょっと解りづらい場所にありながら常連さんに愛されて営業できているのは、他の焼肉屋とは根本的に違うからだと思います。

 

冷麺のスープの話に戻しますが、当店の冷麺スープはフランス料理のコンソメの技術を使っています。

手間はかかりますが絶対に真似できない美味しさがあります。

 

都市開発によって立ち退きが決まっているので、今年の夏は当店の冷麺を是非ともご賞味下さい!

当店にしかない味わいなので、逃したらもう食べられないかもですよ!!

 

 

 

 

うまい肉には、うまい酒!!2017.11.19

期間限定焼肉、炭火焼グリルSara紗(さらさ)です(^o^)

 

先日、知人から「良い飲食店てどんな店?」という質問をされました。

正直なところ答えに困りました。理由は一つの条件を満たしているからといって、それが良い飲食店ということではないからです。

 

ただ、一言でいうならばバランスのとれている飲食店だと思います。

 

私は独立起業するまで、銀座周辺の幾つかの店舗で修業してきました。

 

和食・フレンチ・鉄板焼き・中華など、色々な特徴のある店舗で働きました。

その中でも、私が思うバランスの良いお店の第一条件は

 

料理とドリンクのつり合いがとれている店です。

 

日本の繁華街の頂点である銀座でも、そんなに多く存在しないのが事実です。

 

銀座で店を出す。

人気ドラマやメディア等で言われる通り、サービス業の頂点なのかも知れません。

 

 

銀座で店を出すことを夢みて、厳しい修業に耐えた板前やコックが独立し店を出します。

料理は美味しい事が多いのですが、ドリンクは酒屋任せにしている事が多いのです。それは料理の修業や勉強はしてきたが、ドリンクの勉強は疎かにしているのです。

 

今日はちょっと美味しいものが食べたいなという気分で選んだ店でも、せっかくの料理に見合うお酒がないと嬉しさも半減してしまいます。

 

ですので、当店Sara紗では美味しい料理に見合うドリンクを幅広く揃えております。

料理も肉もドリンクもこだわりの抜いたものばかりですので、ご賞味下さい!

 

うまい肉には、うまい酒!!

 

ご来店お待ちしております!!!

今、小岩の焼肉屋でおすすめは・・・2017.10.12

こんにちは、小岩の焼肉 Sara紗(さらさ)です。

 

小岩で焼肉屋として営業を始めて、Sara紗(さらさ)は8年目に入りました。

今、小岩で焼肉ならおすすめは、当店Sara紗(さらさ)です!

 

元々小岩には焼肉屋が多いのですが、この7年の間で更に増えたのではないでしょうか?

久しぶりに、食べログ,ホットペッパー,ぐるなびで検索してみてびっくりしました。

単純に焼肉と言っても色々なタイプがあります。

韓国焼肉和牛専門焼肉,居酒屋焼肉,焼肉チェーン店,など。

 

小岩は焼肉天国です。

 

ですが、小岩で焼肉を食すなら、断然当店がおすすめです!

理由は色々ありますが・・・

 

①当店がオープンする前、この場所には「デナム」という韓国焼肉がありました。

このデナムもそうでしたが、韓国焼肉長所は、技術です。

スープや料理はもちろんですが、やはり『たれ』の違いでしょう。

高麗人参の様な高級食材を惜しみなく使い、香味野菜とフルーツを中心にブレンドします。

仕入れの『たれ』や、調味料を混ぜただけの 『たれ』とは明らかに美味しさが違います!

逆に短所は、肉の仕入れです。輸入牛を使うことが多いため、黒毛和牛と比べれば見劣りします。(輸入牛が悪いということではありません。)

 

和牛専門焼肉長所は、まさに和牛でしょう。

焼肉は「目で食べる」と言われる位に見た目で判断されますので、美しい霜降りは目を奪われます。

元々精肉店が焼肉屋になることも多いため仕入れルートがしっかりしています。

短所は、技術です。特に精肉店から派生した店は、あくまで肉屋です。調理技術は、ほとんどありません。せっかくの美味しい和牛を台無しにしている店もあります。

お肉屋さんの仕事は肉が新鮮なうちに売り切ることです。最近話題になった『熟成』の考えとは真逆の考え方です。

新鮮なお肉と美味しい肉はイコールでないのです。

また、きれいな肉を売ることと美味しい肉を提供することもイコールでないのです。

 

 

技術の韓国焼肉素材の和牛専門焼肉、それの良いとこ取りをしたのが当店です!

更に、都心部のレストラン等で修業した私の技術が加わります。

 

だから、小岩の焼肉でおすすめは当店Sara紗(さらさ)なのです!

 

それと理由はもう一つ。

再開発地区になっている当店は、自動的にに期間限定の焼肉屋になってしまいました!いつ立ち退きになるかわからないので、食べログ,ホットペッパー,ぐるなび、などの大手ポータルサイトへの広告はもう出しません。

ですので場所柄、静かです。暇です(涙)

立ち退きまでの間ひっそり営業です。

小岩で静かにゆっくりとおいしい焼肉を食べたい方には最高におすすめです。

 

それに私は都心部で和食やフレンチで修業していたため、2度と焼肉はやらないかもしれないです。

 

小岩で焼肉屋なら、おすすめは当店Sara紗!今しか食べられないかもですよ!!

焼肉 ハイボール 夏2017.08.24

ちょっとしたトラブルで久々の更新になってしまいました。しかし

今年の夏は、なんだか変な夏ですね。。。

 

実は夏限定ハイボール&スパークリングワインやってます(>_<)

ハイボールは二種類で、泡盛ベースとジンベース。

スパークリングワインは、珍しい赤ワインスパークリングにフローズンオレンジ入りと、スタンダードな白スパークリングワインのお買い得フルボトルです!

夏はまだ終わりません‼(^o^)/

 

 

 

【小岩の焼肉ファン必読】 焼肉のおいしい焼き方をお教えします!!2017.01.27

*小岩で焼肉を食べるなら、焼き方をマスターしましょう!

 

小岩って本当に焼肉のレベル高いですよね。沢山のお店が切磋琢磨しておいしいお肉を提供しています。

ただ、小岩に沢山おいしい焼肉店があっても焼き方を知らないと美味しさも半減します。

元々、鉄板焼き等で焼手だった私が焼肉のおいしい焼き方を伝授します!

 

*まずは温度を確認してください!

 

焼肉をおいしく焼くには第一に温度を確認することです。

要領はバーベキューと同じで、手かざしで確認します。

温度を確認せずに、例えば温度の低い所にお肉を置いてしまった場合、生焼けのまま乾いてしまいます。逆に温度が高すぎた場合あっという間に焦げてしまいます。

当店の様な炭火焼きの場合、温度のムラがあるので特に重要です。

炭火は常に高温と低温の場所が変化します。

お肉を網に置く前にこのひと手間です!温度を確認してください!

最初は解からないと思いますが、経験で解かるようになります!

おいしい焼肉を食べるには経験も必要です!

 

*お肉によって焼き方を変える!

 

①基本編

焼肉は基本的にある程度の厚さにスライスしたお肉が提供されます。

そういったお肉の焼き方の基本は、一度返しです。特にロースの様な赤身は大事です。

温度が適切な場所に肉を置きしばらくすると、肉の表面に肉汁が浮いてきます。返しての合図です。

返してしばらくすると、また肉汁が浮いてきます。食べ時です!

肉汁を落とさないようにフーフーしながらお口に運んでください。

きっと幸せがお口いっぱいに広がるはずです。

 

②厚切り系

最近の焼肉ではステーキの様な厚切りのお肉が提供せれることもあります。

当店でいうと、サーロインやカイノミがそれにあたります。

厚めの短冊切りで提供することが多いので、四面を丁寧に焼き中に肉汁を閉じ込めるイメージで焼いて下さい!

焼き加減はお好みで調整して下さいね。

 

③脂が多い素材

和牛カルビ系やシマ腸など、焼いている時に脂が落ちるものは、特に気を使って焼かないと目を離した隙に焦げてしまいます。

良くある勘違いは、「余計な脂を落とす」という考えです。

シマ腸やマル腸などのホルモンは半分かそれ以上が脂で構成されています。脂を好む人が食べる食材です。

焼くコツは脂を落とさないように焼くことです。

シマ腸でしたら、脂のついていない方から焼き、脂の面は焼き過ぎないように注意しましょう。

 

④海鮮やサイドメニュー

小岩の焼肉店も店によって色々なサイドメニューがあります。解からない時はスタッフに聞くのが最善です。

当店の人気メニューである海鮮は全て刺身用(生食用)ですので、ご安心してお好みの焼き加減で召し上がり下さい。

 

*焼肉は素材との戦いである!

 

ここまで読んで頂ければ解かる通り、焼肉は素材との真剣勝負なのです。

焼肉好きで有名なダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんが来て頂いた時、一番関心したのはこの点です。

とにかく真剣に焼いていました。マジです。真剣勝負そのものです。

油断は禁物。一度に全部の肉を網にのせるなどしてはいけません。

一枚一枚丁寧に焼き上げお口へ運ぶ。

これが焼肉のおいしい食べ方です。

 

是非実践してみてください!

新しい感動に出会えるかもですよ!

 

来店時、焼肉の食べ方・お肉について解からないことがあれば、どんどん聞いて下さいね!!!

 

 

 

 

 

 

 

Top